ENGINNER
エンジニア
平成17年入社
松風店 サービス課 技術主任

函館出身
国家1級自動車整備士
トヨタ技術検定1級
トヨタエステメーション2級

函館トヨタに就職したきっかけは?

人材教育が充実しているから

体を動かす仕事がしたいとは思っていたんですが、直接エンジニアになりたいと思っていたわけではなく、正直に言うと整備士の専門学校が家から近かったので進学したんです(笑)。その専門学校の先生から一番教育内容が整っていると勧められて、函館トヨタを志望しました。
実際に働いてみて、先生の言っていた通りだと思います。他のディーラーで働く友人の話と比べても、社内やメーカーの研修が充実していますし、会社の後押しで資格に挑戦できる年齢も若いので、函館トヨタに入社して良かったと思っています。

現在の仕事内容は?

個人プレー < チームワーク

松風店で働く4名のエンジニアの中でリーダーを務めています。エンジニアのまとめ役としてチームワーク向上を目指したり、工場と営業担当との橋渡し的な役割もあります。
入社したばかりの頃は、「早く帰って遊びたい」とばかり思っていたんですが(笑)、いまでは他のみんなが早く帰れるように、個人プレーではなくチームとしてどう作業をこなすかということを重視しています。
それが結果的にお客様と約束した時間通りに車を仕上げることや、資格のための勉強時間が増えることにつながっています。

仕事のやりがいは?

実は人と関わる仕事

例えばエンジンから異音がするとして、自分の情報や経験で故障の原因がわかって、それを自分で直すことができると単純に嬉しいですよね。でも僕らが扱うのは自動車というモノですけど、その後ろには担当営業がいて、必ずお客様がいらっしゃるんですよね。やっぱり人に頼まれたら、断れないですよね(笑)?
結局モノだけを相手にする仕事ではなく、人と関わる仕事なんです。社内の人間関係が円滑になり、お客様が喜んでくださり、お店とお客様との関係性も良くなる。そうすると自分自身が楽しく働ける。それがやりがいだと思います。

レベルアップを目指すモチベーションの源泉は?

「上には上がいる」とわかったこと

国家1級整備士の資格を取得したのですが、現場に迷惑をかけたくなかったので、試験対策の講習などには参加せず、自力で勉強しました。それで合格まで3年かかったんですけど(笑)。まだ社内でも全然適わないと思う憧れの先輩がいますし、全国の研修会に参加すると、もっと上には上がいることを実感します。
エンジニアは自分のやる気と努力次第で、どこまでも上を目指せます。いまはトップクルーを目指して勉強中ですが、決して資格がゴールではなく、そこで培った自分の能力をどう現場に役立てるかということを考えていきたいです。

就職活動中の皆さんへ向けてメッセージをお願いします。

楽しく働きましょう!

楽しく働きましょう!

エンジニアにとって教育体制が整っていること、知識や技能を修得できることに関して、函館トヨタは渡島・桧山館内では屈指の会社だと思います。僕は楽しく仕事をしたいという気持ちが強いので、自分が楽しく働くためには、みんなにも楽しく働いてもらいたいと思っています。大変なことでも仲間がいればやり遂げられるし、できたときの充実感が大きい。今後新しく加わる仲間にも、頑張るときは頑張る、楽しむときは楽しむっていうメリハリの利いた人に来てほしいですね。

interview

先輩社員の声